施設サービス
養護老人ホーム

環境上の理由や経済的な理由により家庭において生活が困難な方の生活の場です。
原則として比較的自立されている方が利用できる措置施設です。

サービス内容

  • 入居定員
  • 80名
  • 入居対象者
  • 上記の理由により市町村が入所を決定した65歳以上の方。
  • サービス内容
  • ・給食時間
     朝食7:00 〜 8:00 昼食12:00 〜 13:00 夕食18:00 〜 19:00
    ・入浴時間
     10:00 〜 11:30、12:30 〜 17:00
     (曜日によって時間帯は変わります)
    ・健康管理
     医師や看護職員が、健康管理を行います。
  • 年間行事
  • 花見、草もちつき、日帰り旅行、夏祭り、敬老会、運動会、風船バレー大会、お茶会、忘年会、書初め大会、新年会、節分豆まき、レクリエーション大会、グルメ会、その他各種団体による歌や踊りのボランティアあり(年間30回程度)
  • 居室の概要
  • 1人部屋 80室 (全室個室、うち夫婦入居対応となる居室7組あり)
  • あっとほーむコモド施設ご案内はこちら
  • 利用方法
  • 入居希望の方が居住する市町の役場に申し込んで下さい。
    市町の福祉担当課に相談して受付された場合は、市町で行われる入所判定委員会の入所決定を経て、施設に空室ができるまで入居待機となります。
    入居順番がまわってくれば市町からあっとほーむ若葉に施設入所の依頼がきて、入居に至ります。
  • 自己負担金(費用徴収基準額)
  • 被措置者(入居者)の収入額(年金収入含む)に応じて下表の自己負担額がかかります。
    入居者の年収額(円)自己負担金(費用徴収月額)
    0 〜 270,000\0
    270,001 〜 280,000\1,000
    280,001 〜 300,000\1,800
    300,001 〜 320,000\3,400
    320,001 〜 340,000\4,700
    340,001 〜 360,000\5,800
    360,001 〜 380,000\7,500
    380,001 〜 400,000\9,100
    400,001 〜 420,000\10,800
    420,001 〜 440,000\12,500
    440,001 〜 460,000\14,100
    460,001 〜 480,000\15,800
    480,001 〜 500,000\17,500
    500,001 〜 520,000\19,100
    520,001 〜 540,000\20,800
    540,001 〜 560,000\22,500
    560,001 〜 580,000\24,100
    580,001 〜 600,000\25,800
    600,001 〜 640,000\27,500
    640,001 〜 680,000\30,800
    680,001 〜 720,000\34,100
    720,001 〜 760,000\37,500
    760,001 〜 800,000\39,800
    800,001 〜 840,000\41,800
    840,001 〜 880,000\43,800
    880,001 〜 920,000\45,800
    920,001 〜 960,000\47,800
    960,001 〜 1,000,000\49,800
    1,000,001 〜 1,040,000\51,800
    1,040,001 〜 1,080,000\54,400
    1,080,001 〜 1,120,000\57,100
    1,120,001 〜 1,160,000\59,800
    1,160,001 〜 1,200,000\62,400
    1,200,001 〜 1,260,000\65,100
    1,260,001 〜 1,320,000\69,100
    1,320,001 〜 1,380,000\73,100
    1,380,001 〜 1,440,000\77,100
    1,440,001 〜 1,500,000\81,100
    1,500,001円以上150万円超過額×0.9÷12月+\81,100
    100円未満切捨て 最高額 \140,000まで
  • 扶養義務者負担金(費用徴収基準額)
  • 扶養義務者の年収額に応じて、上記の被措置者負担金のほか、下表の負担額がかかります。
    税額等による階層区分扶養義務者負担金
    (費用徴収基準額)
    A 生活保護法による被保護者 \0
    B A階層を除き当該年度分の市町村民税非課税の方 \0
    C1 A階層及びB階層を除き前年分の所得税非課税の方 当該年度分の市町村民税所得割非課税(均等割のみ課税) \4,500
    C2 当該年度分の市町村民税所得割課税 \6,600
    D1 A階層及びB階層を除き前年分の所得税課税の方であって、その税額の年額区分が次の額である方 30,000円以下 \9,000
    D2 30,001 〜 80,000 \13,500
    D3 80,001 〜 140,000 \18,700
    D4 140,001 〜 280,000 \29,000
    D5 280,001 〜 500,000 \41,200
    D6 500,001 〜 800,000 \54,200
    D7 800,001 〜 1,160,000 \68,700
    D8 1,160,001 〜 1,650,000 \85,000
    D9 1,650,001 〜 2,260,000 \102,900
    D10 2,260,001 〜 3,000,000 \122,500
    D11 3,000,001 〜 3,960,000 \143,800
    D12 3,960,001 〜 5,030,000 \166,600
    D13 5,030,001 〜 6,270,000 \191,200
    D14 6,270,001円以上 その月におけるその被措置者にかかる措置費の支弁額
tel.0767-53-8702


このページTopへ